2017年05月15日
耐切創手袋
こんにちは!
富士市の金物屋さんハギワラです(^-^)
今や、いたるところで「安全」が見直されています!
2017年3月
建設現場でも「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律」が施行されました。
これは、建設職人の健康と安全の確保を目的としています。
たとえば、こんなことも・・・・
高所に組んだ足場では、誰もが最新の注意を払い、装備も忘れないものだが、
簡単な作業となると、つい気も緩み「きっと大丈夫」という慢心からケガをしてしまった。
「これくらい大丈夫!」 こういうことって誰にでもありそうです。
今回は【耐切創手袋】が入荷したので、
「手袋」 に注目してみました

一見したところ、普通の軍手と変わらない・・・・???

カッターナイフで手のひらを・・・・・

反対側、親指の付け根あたりも・・・・・「えいっ」
恐る恐る・・・と言いながら力が入ります!

素晴らしい! やるな~さすが「耐切創」

小さな安心が大きな安心につながります(^-^)
※用途や対策、作業内容に合った手袋で安全に!


お問い合わせ、お見積り、ご相談もお気軽にどうぞ・・・
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m
☎ 0545-52-0433
富士市の金物屋さんハギワラです(^-^)
今や、いたるところで「安全」が見直されています!
2017年3月
建設現場でも「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律」が施行されました。
これは、建設職人の健康と安全の確保を目的としています。
たとえば、こんなことも・・・・
高所に組んだ足場では、誰もが最新の注意を払い、装備も忘れないものだが、
簡単な作業となると、つい気も緩み「きっと大丈夫」という慢心からケガをしてしまった。
「これくらい大丈夫!」 こういうことって誰にでもありそうです。
今回は【耐切創手袋】が入荷したので、
「手袋」 に注目してみました
一見したところ、普通の軍手と変わらない・・・・???
カッターナイフで手のひらを・・・・・

反対側、親指の付け根あたりも・・・・・「えいっ」
恐る恐る・・・と言いながら力が入ります!

素晴らしい! やるな~さすが「耐切創」
小さな安心が大きな安心につながります(^-^)
※用途や対策、作業内容に合った手袋で安全に!
お問い合わせ、お見積り、ご相談もお気軽にどうぞ・・・
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m
☎ 0545-52-0433