読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2018年11月29日

ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!12/1(土)です)^o^(

こんにちは(^-^)
富士市の金物屋さんハギワラです顔02


早いもので明後日から師走ですね・・・・
12月初日は ☟☟☟ このワークショップでスタートですハートどきどき


ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!

ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!12/1(土)です)^o^(

ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!12/1(土)です)^o^(


麦わらに糸を通して作るフィンランドの伝統の装飾品『ヒンメリ』をご存じですか?

ヒンメリは、フィンランドに伝わる『光のモビール』。

北欧では、〈藁には精霊が宿り、光と幸せを運ぶ〉と言われています。
年に一度の収穫祭、翌年の豊作を願って幾何学なこのモビールを飾ります。

そして、収穫祭を終えると食卓の上に吊るして長い雪の季節を迎えるのです。

「光と、幸せを運びますように。」

そう願う人々の生活に寄り添うモビール。
光を受けて浮かぶ影と、風をうけてくるくると回る姿がとってもきれいです。


今回のワークショップでは、静岡県産の麦わらを使って
五芒星のヒンメリを、基本を学びながら製作します。(写真④)

約2時間程度の予定です。

興味のある方、ぜひ一緒に体験してみませんか(^-^)

ご予約は、ワークショップ前日11/30(金)まで受け付けています




2018年12月1日(土曜日)
10:00~12:00
ハギワラ 2階フリースペースにて
持ち物:糸きりハサミ
講座費: 2000円(材料費込)



連絡先:☎0545-52-0433 まで



ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!12/1(土)です)^o^(





お問い合わせ、お見積り、ご相談もお気軽にどうぞ・・・
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m
☎ 0545-52-0433















同じカテゴリー(現場女子!)の記事画像
花壇再生P(プロジェクト)その1
ハギワラ女子の現場へGO!~フェンス工事編~
カナモノガール、錆びたナットは手ごわい・・・の巻
STIHL メカニック講習~初心者編~
鯉のぼりポール土台
ハギワラ女子の現場へGO!
同じカテゴリー(現場女子!)の記事
 花壇再生P(プロジェクト)その1 (2022-11-17 09:50)
 ハギワラ女子の現場へGO!~フェンス工事編~ (2022-10-24 09:55)
 カナモノガール、錆びたナットは手ごわい・・・の巻 (2022-10-13 11:55)
 STIHL メカニック講習~初心者編~ (2022-08-04 11:55)
 鯉のぼりポール土台 (2022-05-16 11:55)
 ハギワラ女子の現場へGO! (2022-04-07 11:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒンメリ【HIMMELI】ワークショップ開催!12/1(土)です)^o^(
    コメント(0)