読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2020年08月20日

コロナ対策と熱中症対策という2020夏

お疲れ様です ( ̄^ ̄)ゞ
富士市の金物屋さんハギワラです♪



コロナ禍でマスクを着用しつつ
熱中症にも注意 (´・ω・`)
そんな異例の夏
コロナ対策と熱中症対策という2020夏
今回は
コロナと熱中症の対策を
何点かお知らせします♪



【暑さに強い身体作り】
コロナ対策と熱中症対策という2020夏
暑さに慣れ、耐えられる身体になる為に
「暑熱順化」をします

暑熱順化とは
一週間程をかけて
体温調整中枢や汗腺機能を活発にする事です

ランニングや
緩急をつけたウォーキング
ぬるめのお湯で半身浴など
やや暑い環境、ややキツめの運動で
暑さに身体を慣れさせる事が
熱中症対策になりますキラキラ



【3密にプラスして3とる】

もはや当たり前のように
耳にするようになった「3密」
夏場はさらにプラスして
「3とる」が有効なようです♪

①人との距離を「とる」
②マスクを「とる」
③水分を「とる」

①の距離は既に浸透している
ソーシャルディスタンスですね

②のマスクは人との距離をとったうえで
効果的にマスクを外し
熱中症を予防しましょうとういう事です

③は当たり前と思いますが
実はとても重要です!

マスクをしていると
口の周りの湿度が上がり
のどの渇きを感じにくくなる為
熱中症や脱水のリスクが高まります


その為
ちょっと過剰かな?と思うぐらい
こまめに水分をとる事が
重要だと思います
OK
コロナ対策と熱中症対策という2020夏


以上2点ですが
異例の夏への対策を
ご紹介しました( ・∇・)

静岡県でも
危険な暑さとなっていますね汗
さらに
フェイスシールドやクリアマスク
冷却製品等を利用し
この夏を乗り切りましょうヾ(๑╹◡╹)ノ"



スタッフ:ハギ ʕ•ᴥ•ʔ



お問い合わせ、お見積り、ご相談もお気軽にどうぞ・・・
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m
0545-52-0433

お問い合わせはLINEでも承ります。
友だち追加





同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事画像
仕事納め
続々:サボってんなよ
コンニチハギワラデス
続:サボってんなよ( *´艸`)
SBS TVがやってきた
インボイス制度始まりました
同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事
 仕事納め (2024-12-28 13:58)
 続々:サボってんなよ (2024-10-29 09:06)
 コンニチハギワラデス (2024-06-23 15:00)
 続:サボってんなよ( *´艸`) (2023-10-23 11:55)
 SBS TVがやってきた (2023-10-09 13:07)
 インボイス制度始まりました (2023-10-06 08:30)

Posted by カナモノガール at 11:55│Comments(0)スタッフのひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロナ対策と熱中症対策という2020夏
    コメント(0)