読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2020年12月03日

12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・

こんにちは!
富士市の金物屋さんハギワラですヽ(^o^)丿



12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・


12月6日(日)
静岡県が定める「地域防災の日
県内各地で地域防災訓練が行われ
自主防災組織や事業所
消防団などの参加が
予定されていたのですが・・・


顔07顔11顔16


昨日(12/2)、「地域防災訓練」の中止が発表されました。



〈以下、富士市HPより抜粋〉
市内の新型コロナウイルス感染症の感染者数の増加を受け、
本年度の「地域防災訓練」は中止することといたしました。
各自主防災会におかれましても、
訓練を中止していただくようお願いいたします。
直前の決定となり大変申し訳ありませんが、
ご理解のほどお願いいたします。
〈以上〉





ということで、
今年は各ご家庭でコロナ対策を考慮しながらの
防災確認になります!



「南海トラフ巨大地震」が予想される地域に暮らす我々ですが、
幸いなことに大きな地震はまだ起きず・・・
正直言って、油断しています顔07
12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・



みなさん!

家具の置き方は工夫していますか?
「家具は必ず倒れるもの」
転倒防止対策を!

12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・


食料・飲料などの備蓄は
十分ですか?
普段の生活の中で利用している食品等を備えましょう
大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄を!
飲料水とは別に、トイレなどの生活用水も必要です。
ポリタンクを用意する、お風呂の水をいつも張っておくなど

12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・

非常用持ち出しバッグの準備はできていますか?
いつでもすぐに持ち出せるようにしておきましょう


ご家族同士の安否確認方法は決まっていますか?
安否確認の方法や集合場所などを話し合いましょう


避難場所や避難経路、確認していますか?
災害をイメージして、安全に避難できる行動を家族で考えてみましょう。

12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・




ハギワラでは防災用品の取り扱いはもちろん
防災用品、救助道具などなどを備蓄するための
防災倉庫に最適の家庭用物置をおすすめしております。




備えあれば憂いなし


この機会に見直しを!




お問い合わせ、お見積り、ご相談もお気軽にどうぞ・・・
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げますm(__)m
0545-52-0433

お問い合わせはLINEでも承ります。
友だち追加


12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・
ネットショップBASEにて
「Hagiwara Hardware」オープン中です♪

https://hagiwara.buyshop.jp






同じカテゴリー(防災関連商品)の記事画像
ふじBousai2024ご来場ありがとうございました
来週は「ふじBOUSAI2024」
「すいのう袋」ノススメ
かんたん「すいのう袋」をおすすめしています
備えよう!かんたん「すいのう袋」
小型で便利なLEDライト
同じカテゴリー(防災関連商品)の記事
 ふじBousai2024ご来場ありがとうございました (2024-11-18 09:30)
 来週は「ふじBOUSAI2024」 (2024-11-09 10:07)
 「すいのう袋」ノススメ (2023-08-10 11:55)
 かんたん「すいのう袋」をおすすめしています (2023-06-24 13:30)
 台風対策は万全ですか? (2023-06-02 10:59)
 備えよう!かんたん「すいのう袋」 (2023-05-29 10:55)

Posted by カナモノガール at 11:55│Comments(0)防災関連商品地域のNEWS
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月6日は「地域防災の日」でしたが・・・
    コメント(0)