読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2013年04月05日

環境に優しい 粉塵から身を護りましょう

今朝は「デュポン製タイベックソフトウエア」が入荷しました。粉塵から身を護る使い捨ての防護服です。
環境に優しい 粉塵から身を護りましょう
環境に優しい 粉塵から身を護りましょう
環境に優しい 粉塵から身を護りましょう
【特長】 0.5ミクロン以上の粉塵に対し98%の高い防塵性を有しています。
     (空気中に舞う粉塵は5~10ミクロン)
【用途】 医療関連、製薬業、粉体作業、ペイントスプレー作業、アスベスト除去作業、etc

先ごろ茨城県日立市の友人から便りがあり、春一番とともに黄砂が飛びどこを見ても黄色の砂に目を開けているのも大変な日だったとのことです。
一昨日の4月3日は全国的に天候が荒れ、夕方から夜にかけての寒波で富士山は真っ白に雪で覆われました。    翌4月4日は朝から真晴れで日差しが強く、白銀に反射した陽光がとてもまぶしかった。

これから薄着になる季節です、粉塵の作業や空気中に舞う粉塵、黄砂、PM2.5などなどから身を護りましょう。

「デュポン製タイベックソフトウエア」は在庫品です。                            お問い合わせは (有)ハギワラ 0545-52-0433へ
 

そうそう、一昨日の強風・突風で物干台があちこちで倒れたみたいね。
困っている人達のために考案 ということで「物干台転倒防止装置」を考案し、                『特許庁の実用新案権』を取得し『登録番号第3163248号』を戴いております。

自宅2階のベランダに置いてあった物干台が、強風や突風でよく倒れ、                    「何とかならない?」と女房に言われ、平成10年10月に取り付けてから一度も倒れておりません。

その後、『静岡県経営革新計画承認 商経第158号』と『富士市産業財産権』も取得しました。
インターネットで「物干台転倒防止装置及び物干し台」と開けば、特許庁が載せてくれた私の考案が開けます。

文章だけでわかり難いので、引き続き写真を入れて案内させていただきます。
                                                                                 see you next.







 

同じカテゴリー(社長のつぶやき)の記事画像
暑気払い
ハギワラ 63期目スタートです
仕事納め 「本年もありがとうございました」
ごあいさつ
★ハギワラとは
富士ニュースに掲載!
同じカテゴリー(社長のつぶやき)の記事
 暑気払い (2023-08-13 13:07)
 ハギワラ 63期目スタートです (2023-08-04 13:07)
 仕事納め 「本年もありがとうございました」 (2021-12-29 17:00)
 ごあいさつ (2017-12-28 12:29)
 ★ハギワラとは (2016-11-11 13:11)
 富士ニュースに掲載! (2014-12-08 09:03)

Posted by カナモノガール at 21:24│Comments(0)社長のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
環境に優しい 粉塵から身を護りましょう
    コメント(0)