読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年08月18日

倒れません!(^-^)

倒れません!(^-^)

おはようございます!
富士市の金物屋さんハギワラです顔02

お盆休み初日にお問い合わせをいただきましたS様・・・
返信が遅れて申し訳ございませんでした。
これが、「倒れない物干し台」ですOK
(物干台転倒防止装置及び物干し台)



困っている人のために考案
市販の物干台に転倒防止装置 を
平成10年10月に取り付けて以降、
強風・突風にあおられても、
現在まで一度も倒れておりません。



「我が家にも取り付けたい!」
「倒れて困っています・・・」などなど、ご意見ご相談大歓迎です!
電話、メール、FAX・・・お待ち申し上げます(^-^)




【制作の経緯】
かれこれ15年ほど前、我が家の2階のベランダに設置の物干台・・・
「又風で倒れた、何とかならないかしら?」と、再三言われていたので
私はようやく重い腰を上げ、倒れる様子を観察したところ、
強風や突風で物干台が「ひねれて倒れる」を確認しました。

答は簡単でした。
写真のように転倒防止装置を締め付けバンドを用いて、
既存の物干台に強制的に取り付け固定することにより
「ひねり」が生じないようになります。
「ひねり」が生じないので倒れない、と言うことです。

強風や突風のたびに倒れた我が家の物干台は
転倒防止装置を取り付けてから15年目になりますが
一度も倒れません。

転倒防止装置は暴風雨に耐えるため、
サビに耐えるためにステンレスの肉厚のパイプを使用しております。

発売当初は、遠方輸送に難点がありましたが、
ステンレスパイプを更に肉厚にしてねじ込み式にしましたので
遠方輸送も可能になりました。





倒れません!(^-^)
特許庁へ登録済みの実用新案登録証

以下、 特許庁へ提出図
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)
倒れません!(^-^)

図1が転倒防止装置です。
これを市販の物干台に取り付けることにより倒れなくなります。
理由は前述の通りでうす。
図5のように取り付け、上から見ると断面が図9になります。
図4が取り付け完成図です。図8が上から見た取り付け完成図です。


『 図1の製品と締め付けるバンドだけが 』 
私がお勧めする特許庁の実用新案登録の物干台転倒防止装置です。





同じカテゴリー(物干台転倒防止バー「たおれ~ず」)の記事画像
たおれ~ず
物干台転倒防止バー「たおれ~ず」
物干台転倒防止バー「たおれ~ず」
もう物干し台を倒しません
ハギワラ女子の現場へGO!~倒れない物干し台編~
倒れません!!!!
同じカテゴリー(物干台転倒防止バー「たおれ~ず」)の記事
 たおれ~ず (2024-07-17 13:07)
 物干台転倒防止バー「たおれ~ず」 (2022-09-29 11:55)
 物干台転倒防止バー「たおれ~ず」 (2021-05-29 13:07)
 もう物干し台を倒しません (2021-05-15 08:29)
 ハギワラ女子の現場へGO!~倒れない物干し台編~ (2021-03-23 11:55)
 倒れません!!!! (2019-06-27 09:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
倒れません!(^-^)
    コメント(0)