読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年09月06日

ヘルメットと一緒に!

ヘルメットと一緒に!

おはようございます!
富士市の金物屋さんハギワラですパンチ


「備えあれば憂いなし」
そうなんです、備えすぎることはない!

ヘルメットと一緒に!

たとえばヘルメットの中にも、これだけ物が入ります。
巾着袋に入れておけばコンパクト!

①ヘルメット(東洋物産:製造物賠償責任保険付)
②フレッシュマスク 3枚
③呼子笛
④すべり止め軍手
⑤しっかりガーゼタオル
⑥使い捨てスリッパ
⑦ポケットコート(カッパ)
⑧ 5㎜ロープ 8m
⑨巾着袋(リュックサックにもなります)



自分の身を守るのは「自分」の意識です。


ヘルメットと一緒に!


同じカテゴリー(商品)の記事画像
蜘蛛の巣をやっつけろ!
小型で便利なLEDライト
さび止めのタッチアップ用
オススメのポータブル電源
珍しいベンチ【サンポール】
オレンジ検定と商品紹介
同じカテゴリー(商品)の記事
 蜘蛛の巣をやっつけろ! (2023-09-15 11:55)
 小型で便利なLEDライト (2023-05-08 09:50)
 さび止めのタッチアップ用 (2023-04-10 09:50)
 オススメのポータブル電源 (2023-03-02 09:50)
 珍しいベンチ【サンポール】 (2023-02-06 09:50)
 オレンジ検定と商品紹介 (2023-01-10 09:50)

Posted by カナモノガール at 08:29│Comments(0)商品安全保護具防災関連商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘルメットと一緒に!
    コメント(0)