読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2016年02月12日

毘沙門さん

毘沙門さん

おはようございます!
富士市の金物屋さんハギワラです雪

寒さが厳しい!と言いながらもやはり今年は暖冬ですね(^-^)
このまま春になっちゃうといいな~と思うのであります。

急な冷え込みに対応しつつ、インフルエンザ対策や花粉対策もしないとね汗汗汗

そこで(^-^)
厄除祈祷に行くのもあり・・・!!!?なのかな(笑)


「旧正月七日・八日・九日の三日間に当山に詣で、間近に御尊像を拝めば
一粒万倍の功徳あり」

と言われている「毘沙門天大祭」
群馬県の高崎や東京都の深大寺と共に、
日本三大だるま市として知られている毘沙門さん(毘沙門天大祭)の
だるまは立派な髭で有名!
五穀豊穣や商売繁昌などの縁起物として人気があります。


今年の開催は、
2月14日(日)、15日(月)、16日(火)


実は、大人になってからずいぶん行っておりません。
こんなに近いのにね・・・(^_^;)
今年は初日が日曜日なので行ってみようかなと思います。



「開運富士毘沙門天」のWebページもご参考に^m^



同じカテゴリー(おしらせ・NEWS)の記事画像
今年もおんがくFESやります♪
健康経営優良法人2025認定
完成しました
2025年もチョークアート
7/27(土)決算棚卸のためお休みです
ありがとうございました
同じカテゴリー(おしらせ・NEWS)の記事
 今年もおんがくFESやります♪ (2025-04-15 12:00)
 健康経営優良法人2025認定 (2025-04-03 13:07)
 完成しました (2025-02-22 09:21)
 2025年もチョークアート (2025-02-01 17:45)
 7/27(土)決算棚卸のためお休みです (2024-07-20 13:07)
 ありがとうございました (2023-11-11 11:11)

Posted by カナモノガール at 08:29│Comments(0)おしらせ・NEWS
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毘沙門さん
    コメント(0)